Difference between revisions of "Talk:TeamJapan/List for Translation"

From Camino Wiki
Jump to navigation Jump to search
(commenting on possible spam attack)
m (Reverted edit of Dede, changed back to last version by Yama)
 
(One intermediate revision by one other user not shown)
(No difference)

Latest revision as of 03:56, 27 March 2006

ページのサイズが大きすぎ!という警告が出てしまいますねぇ(汗 どうしたらよいでしょう? 分割すると「一覧」ではなくなってしまいますし、悩ましいです。

--Yama 02:28, 22 Aug 2005 (PDT)


翻訳の予約・草稿・完成稿をどう管理するか?

この wiki 上で管理できると一番よいかなという気がしますが、どうでしょう? この一覧は独立したページにして、英語チームがわかるように英語にしてみました。こんな感じでうまく作業を進められるでしょうか?

file name translator draft proof reader complete note
example.html Yama done Caminofreak up needs update

HTMLでテーブルを書くと編集時にものすごく見にくくなるのでwiki記法で書いたほうがいいと思います。ためしにList for Translationをwiki記法で書いてみました。HTMLよりはだいぶ見やすいはずです。

User_talk:Tai

サイズが大きすぎると注意される問題は、例えば「community/2005/03」などの項目をheadlineにして1ページをいくつかに分ければいいと思います。

--tai 08:07, 23 Aug 2005 (PDT)

tai さんのテーブル案を拝見しました。シンプルですし、見やすくてよいですね。早速使わせていただこうと思います。ありがとうございます。見様見真似ですが、上の表も wiki 文法で書いてみました。こんな感じでよいでしょうかね?

--Yama 19:09, 23 Aug 2005 (PDT)

ぜんぜんおっけーです。--tai 00:00, 26 Aug 2005 (PDT)

良かった良かった。では新たな問題が発生しない限り、この形式で作業してみましょう。--Yama 05:09, 26 Aug 2005 (PDT)

気になる点

現段階では TextPattern とバージョンコントロールシステムがどのように連携するのか不明なので、オリジナルのアップデート情報をどのように受け取ることになるのか、今の時点では不透明なので、どうやって文書の更新を追跡するかが問題ですね。これはシステムが固まり次第、解決できる問題だと、現時点では楽観視しています。

  • 草稿の公開場所:草稿もこの wiki 内で公開してしまうというのが一番手っ取り早いと思うのですが、そうすると内部リンクになり文字列が長くなるため、表のセルに収まりきらないだろうという点。リンクが入りきらないかもしれない問題は解決済み。そのため草稿をこの wiki 内で公開することもリンク設定上は一切問題ないです。
  • wiki だとスパム投稿によって文書一覧や草稿が荒らされる可能性もあるわけですが、これはどうやって防いだら良いでしょうね?

--Yama 19:45, 21 Aug 2005 (PDT)

  • スパム投稿や荒し - ページごとにパスワードで保護できたらいいんですけど。でも、二つくらいですが、私の知っているmediawikiで運営されているサイトではまだ大規模なスパム投稿や荒しはないようです。ここも多分大丈夫でしょう(楽観的過ぎか知らん?)

--tai 00:09, 26 Aug 2005 (PDT)

英語の方でも深刻な嵐には遭っていないようなので、まぁ気を配りつつ、作業することにしましょう。日本語ページの管理限定というかたちでも sysop を貰っておいた方がよいかなぁ・・・ ちょっと折りをみて英語チームに聞いてみます。

--Yama 05:12, 26 Aug 2005 (PDT)